ホームへ戻る
サステナプラザ
ながさきについて
サステナプラザながさきとは
設立概要
体制について
サステナ
イベント紹介
イベント紹介
ご利用案内
出前講座
レンタルスペースのご案内
ご利用方法
学ぼう
地球温暖化
地球温暖化って?
お家でできる温暖化対策
子どもエコ新聞
動画コーナー
子どもエコ新聞
動画コーナー
エコの本
エコ活動紹介
推進員一覧
市民環境団体の活動
企業の活動
ながさき
エコネット
ながさきエコネットとは
みんなのエコチャレンジ
ながさきエコネットに参加する
エコライフ・フェスタ
リユースBank
リユース自転車
フードドライブ
リユースBANKについて
リユース自転車について
フードドライブとは
カーボンニュートラルとは
温室効果ガスの実質排出量ゼロを目指す
我が国は2050年までに脱炭素社会(カーボンニュートラル)の実現を目指してます。これはCO2等温室効果ガスの排出量をゼロにするのではなく、森林や海洋による吸収量を考慮して、それらの合計を
実質ゼロにする
ものです。温室効果ガスの排出抑制だけでなく、吸収源の保全及び強化にも取り組んでいくものです。市民一人ひとりの参加が必要です。
Copyright©SustainaPlazaNagasaki All Rights Reserved