ホームへ戻る
サステナプラザ
ながさきについて
サステナプラザながさきとは
設立概要
体制について
サステナ
イベント紹介
イベント紹介
ご利用案内
出前講座
レンタルスペースのご案内
ご利用方法
学ぼう
地球温暖化
地球温暖化って?
お家でできる温暖化対策
子どもエコ新聞
動画コーナー
子どもエコ新聞
動画コーナー
エコの本
エコ活動紹介
推進員一覧
市民環境団体の活動
企業の活動
ながさき
エコネット
ながさきエコネットとは
みんなのエコチャレンジ
ながさきエコネットに参加する
エコライフ・フェスタ
リユースBank
リユース自転車
フードドライブ
リユースBANKについて
リユース自転車について
フードドライブとは
ペットボトル工作「びっくり箱」 牛乳パックがとびだすよ!を開催しました
夏休み講座として牛乳パックを使った「びっくり箱」を企画しました。
牛乳パックを3箱使ったものは、びっくりするほど飛び出します。
日時:令和4年7月31日(日) 13:30~15:30
場所: サステナプラザながさき
講師:サステナプラザながさき スタッフ 山内菜々子、諸石彩与
参加者:10名(小学生5名、幼児1名、保護者4名)
Copyright©SustainaPlazaNagasaki All Rights Reserved