

1月のサステなひろば開催しました

-
~“サイクルナガサキ”を目指して~
- 長崎圏域における自転車関連政策の課題と方向性について
- 自転車の可能性を考えたり、暮らしの中で常に自転車を選択肢の一つとして考えてみる運動として「プラスサイクル」構想を提唱しています。
- 長崎県域における自転車政策の「自転車活用推進計画」の調査ヒアリングを行うなか、課題と方向性について気付いた点を整理してお話しされました。
- 日 時 令和4年1月19日(水) 18:30~20:30
- 場 所 サステナプラザながさき(リモート対応)
- 講 師 近藤 隆二郎氏(滋賀県立大学 環境科学部 元教授。長崎県小値賀島に孫ターンし、養蜂や採取生活中)
- 参加者:13名(大人10名 スタッフ3名)内リモート4名

