

7月分のリユース自転車について

展示自転車一覧 R4.7月展示分
自転車展示品番号 1
クロスバイク 黄緑色 700×35C(28インチ)
(チェーン等に錆あり)
28インチの自転車は、推奨されている身長は165センチから190センチの人です

直接お申し込みに来ていただいてもご応募いただけます。
(申込用紙の ダウンロード(リユース自転車申込用紙・Word2010形式) )
電話、FAXによるお申込みはできませんので、ご注意ください。


7月のサステなプラザ『ペットボトル工作「びっくり箱』

- 牛乳パックがとびだすよ!
-
- 日時:令和4年7月31日(日) 13:30~15:30
- 場所: サステナプラザながさき(リモート対応可)
- 定員:市内小学生10名
- 講師:サステナプラザながさき
- 参加費:無料
- 持参物:牛乳パック1000ml 1個以上(中を洗って乾かしたもの)、カッター、はさみ
- 申込方法 :参加者(保護者含む)の氏名・フリガナ・電話番号を、電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
- お申し込み期限:開催日の4日前まで
- *定員になり次第締め切ります。


7月のサステなひろば「クールシェア ホラーでクールジャパン」

- 夏はちょっと怖い話でひんやりしたくなりますね。怖い話や不思議な話、心が温かくなる話でひと涼みしませんか?
-
- 日時:令和4年7月30日(土) 14:00~15:00
- 場所: サステナプラザながさき
- 定員:市内小中学生20名
- 講師:たんぽぽお話し隊 代表 黒田田鶴子、深堀信子、太田恭子
- 参加費:無料
- 申込方法 :参加者(保護者含む)の氏名・フリガナ・学年・電話番号を、電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
- お申し込み期限:開催日の4日前まで
- *定員になり次第締め切ります。


小中学生の夏休みエコ工作、環境に関するお手伝い

- 小中学生を対象にエコ工作や環境のことなら、みなさんの宿題をお手伝いします。
-
- 日時:市内小中学校夏休み期間中 場所:サステナプラザながさき(リモート対応可)
- 対象:市内小中学生
- 参加費: 無料
- 持参物:筆記用具 ※事前に相談内容をお知らせください。
- 申込み:参加者(保護者含む)の氏名・学年・フリガナ・電話番号を、電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
- お申し込み期限:希望日の2日前まで


7月のサステなひろば(講演)

- 「長崎大水害から40年 河川防災対策の現状と今後の課題」
- 中島川・浦上川の河川防災の現状、地域活動の事例、豪雨災害の課題を共有します。
-
- 日時:令和4年7月20日(水) 18:30~20:00
- 場所: サステナプラザながさき(リモート対応可)
- 定員:20名
- 講師:長崎振興局 建設部 河川課 課長 橋口 茂
- (川に学ぼうかいin浦上川(大橋地区)事務局)
- 参加費:無料
- 持参物:筆記用具
- 申込方法 :参加者(保護者含む)の氏名・フリガナ・電話番号を、電話・FAX・メールのいずれかでお申込みください。
- お申し込み期限:開催日の4日前まで *定員になり次第締め切ります。